三途の川おさかなのブログ

だらだらしている


日記のトップを画像にしてみました。どうですか!この躍動感あふれる、さかな!ケータイからだとなんの変わりもありません。
+
大学のとき、けっこう熱心にプログラミング関連の技術書を読んでたんですが、さいきんぜんぜん読んでない。電車の中でのヒマつぶしはゲームばっかりに偏ってる。なので、ひさびさになんか為になりそうな読み物でも買おうと思って、帰りに本屋によりました。
これだけはおさえたい 文系プログラマーの数学知識 基礎の基礎 (プロフェッショナル「確実」養成講座)
これだけはおさえたい 文系プログラマーの数学知識 基礎の基礎 (プロフェッショナル「確実」養成講座)
ふらふらしてて、目に止まったのがこれ。目次を見てみると、最初は2進数、16進数、ビット演算とか。そして2点間の距離を求めるとかの座標系。ベクトルとか微分積分とか。
最初のビット演算周りについてにさすがに理解しているつもりなので良いとして、興味を持ったのはその後です。特にベクトル。たまに物体の跳ねっ返りのときの力の掛かり方とか計算するのに、ベクトルがうんたらとか説明のあるソースコードを、どっかから持ってきたりして、コピペして使うことがあるのだけれど、あんまりその計算の理屈を理解してないのです。
いちおうぼくは理系の大学出なのですけど、プログラミング以外の成績はスーパーうんこでしたので、数学のベクトルとか微分積分とかも、「ああ、そういう名称のなにかがあったな」というひどい状態なのです。
今はこれらの計算に明確な用途があるとわかっているので、理解できるのでは!と、淡い期待を抱いて購入してみました。