三途の川おさかなのブログ

だらだらしている

2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ボロボロ

よふかしSEKIRO。ススキの生えてるとこで弦一郎殿と一心様の連戦。ラストバトルだろうか。難しい。心が折れそう。コントローラーを握りすぎて、指が痛い。やすみが必要だ。すいみんが必要だ。 朝 ベースブレッド 昼 ラーメン 晩 厚揚げ豆腐 体重 57.4kg

赤緑

作業用にポケモン初代のBGMを吹奏楽で演奏してるのを聴いた。 www.youtube.com アレンジが良い。アレンジのおかげなのか吹奏楽にとても合っている。すてき。 朝 無し 昼 ベースブレッド、まぜそば 晩 焼いた鶏肉 体重 58.0kg

人間観察

今日もカラスが近かった。間近で写真を撮らせてもらった。 かわいいなあ。フェンスの上で休んでるカラス。いつもいるわけじゃないけど、たまにいる。いると嬉しい。 朝 オールブランフレーク 昼 ベースブレッド、蒙古タンメン 晩 焼きシャケ 体重 57.6kg

さりげない攻撃

涼しい。お日様が出ているというのに、照らされているというのに、涼しい。すてきな世界。 混み気味の電車で立っていた。横に立ってる人の挙動が少し不審。振り向きが多い。素早い振り向き。どこを気にしているのかわからない。何かに憑かれているのだろうか…

おいしい薬

ポラーラという海外メーカーのキノットという炭酸飲料を飲んだ。苦さと、わずかな甘み。コーラやドクペほど甘くないがその系統。薬品めいた味がした。薬品はうまい。これはまた飲みたい。 朝 オールブランフレーク 昼 沖縄そば 晩 ハンバーグ 体重 57.8kg

散漫

集中力の無い一日。作詞をやろうとしたが進まなかった。草をむしったり、除草剤を撒いたり、推しの子のアニメを見たり、PCエンジンの妖怪道中記やFCのドラえもんを遊んだりした。FCのドラえもんで初めてシューティング面に到達したのが今日の心のピーク。 朝…

内は外

ドライブをした。栃木県。道の駅 思川へ。周囲は田園。遠くは山々。広々している。目にやさしい。裏の広場の端にミニSLが展示されていた。景色的に目を引くものはそれぐらいで、地味目な印象。 はと麦アイスがイチオシだったようで食べた。モナカアイスの外…

鳥充

鳥ばかりの動物園を回った。鳥が見れてうれしい。途中の売店では焼き鳥を焼いていた。台無し。 自宅の1階にいた。上がなんだか騒がしい。2階のロフトに上がると鳥。インコが住んでいた。人差し指を水平にして、インコの足に差し出すと、指に乗っかった。ちょ…

骨付き肉

ファミマで骨付き肉が売っていた。昨日、50円引きだったので、買った。今日は100円引きだったので、買った。あまり売れていないのか。明日も残っているだろうか。明日は何円引きなんだ。味はハムだけど、骨を掴んで楽しい食事。掴むというか、摘まむくらいの…

上げたい解像度

ジャンプラで推しの子を読み始めた。犯人探しの件と、ドラマ制作の舞台裏に関する話とで興味深い。 朝 グラノーラ 昼 ベースブレッド、骨付き肉 晩 牛野菜いため 体重 57.2kg

平日だあ

労働だあ 朝 グラノーラ 昼 ナンカレー 晩 シャケ、まいたけ、うなぎごはん 体重 56.9kg

FUKURO

引きこもってずっとSEKIRO。葦名城で義父の梟、源の宮で破戒僧を倒した。大変だった。梟のアイテム使用不能煙幕をふわっと投下してくるときの動きが、手練れ感があって好き。破戒僧は手数が多くてなかなか反撃できず、形態が3段階もあって、うんざりした。2…

ラーメンを大事にしてほしい

テレ玉でガラスの仮面を見ている。まだ2話。原作は未読。主人公の北島マヤはドラマや演劇などに異常に食いついて鑑賞するのだが、そのときに「ヒヒッ」と半分ニヤついた様な危ない表情を浮かべる。狂人じみていて、じわじわ来る。 朝 たこやき 昼 そば 晩 や…

ムーミン不在

今日は夜に宮沢湖温泉 喜楽里 別邸に足を運んだ。お風呂上がりにMATCHを片手にテラスに出た。隣がムーミンバレーパークなので、日中ならその一部を見下ろせるのだが、夜だ。闇に包まれたムーミンバレーパーク、森の輪郭、宮沢湖などの景色を眺め、虫の音に耳…

生乾き

お昼ごはんをお店で食べた。外に出ると雨がザーザー振っていた。しばらく止みそうにない。お昼休みが終わっちゃう。走って会社に戻った。ずぶ濡れになった。会社のトイレで服を脱いで絞った。上も下も。絞ったら水が出るほどのずぶ濡れだ。もう帰りたい。デ…

ブルーム

ブルーム表現について考えていた。そのせいか車のライト、街灯などがいつもよりまぶしく感じられた。光を観察するために光を注意深く見てるんだからまぶしいに決まっている。 朝 グラノーラ 昼 ベースブレッド、蒙古タンメン(カップの) 晩 シャケ、厚揚げ豆…

忍法猿まわし、成功

事前乗算アルファ合成について理解を深めていた。アルファと加算が同時に使える。呼称がめんどくさい。 SEKIRO。傀儡の術で、白蛇の手前の猿を動かして囮にすることが出来た。もやもやが取れてよかった。 仙峯寺から謎の寺空間に閉じ込められる。見る猿、聞…

スーパーでとんかつを買ってきた。アラジンのグラファイトトースターでジュージュー音がなるまで焼いて、食べた。ソースは無いけどだいじょうぶ。とんかつはそのまま食べてもうまい。塩で食べてもうまい。 朝 ベースブレッド 昼 ベースブレッド、おにぎり 晩…

箱の中の隠密

やや暑いが、涼しくなりつつある。いいぞ。 平日だ。仕事だ。忍者になれない。忍法猿まわしが出来そうな技があったのを思い出したので、早く試したい。 こないだPS2がPS1のディスクを読み込まなくなって、修理した。今度はPS2のディスクを読み込みづらくなっ…

忍法猿まわし

朝起きて、朝食を済ませ、洗濯機を回したら、あとはもうSEKIROに囚われていた。お昼にラーメン食べに外に出ようと思ってたが、遊んでるうちに、家を出るのがおっくうになって、家でチャリメラを食べて済ませてしまった。SEKIRO楽しい。忍者かっこいい。 SEKI…

ババコンガ

昨日は温泉、今日はカラオケ。合間にSEKIRO。お休みをエンジョイしている。 SEKIRO。大猿と戦っている。2時間ほどやったがまだ倒せていない。第2形態まではいけて、あとちょっと。第1形態でのトドメ演出がかっこいい。おならをかましてくるところが、モンハ…

ニンニン

SEKIRO。まぼろしお蝶を倒し、火筒、霧がらす、爆竹などの忍具を回収した。カウンターでワープ移動できる霧がらすがかっこいい。 今日は天守閣で弦一郎を倒した。たいへんだった。第二形態もあるし、もうこれがラスボスなのかなと思ったが、そんなことなかっ…

エア自然

Spotifyで久石譲、ジブリの曲も聴けるんだったなと、トトロのサントラを聴いていた。ナウシカ、ラピュタ、紅の豚辺りは昔、レンタルで借りて聴いてたけど、トトロは小学生男子的に、かっこ悪いからと聴かなかったのだった。 風のとおり道はもちろんだけど、…

暴力ポテチ

コンソメパンチを食べると、速攻で口の中が荒れるという話になった。そういえば小さいころは食べると奥歯の歯茎のあたりがよく腫れあがってたな。舌で触れると腫れた歯茎がめくれて取れてしまいそうな感触で怖くなった。 朝 ワッフル 昼 ナンカレー 晩 ポー…

暴力僧侶

SEKIRO。城の紫の煙をたよりに登っていったら飛び回る強いザコがいっぱいいて、まだ戦うべきじゃない気がして、殴りかかってくる坊さんがうろついてる寺に行った。拳法を習得した。さらわれたボウヤを救出するために城へ向かってたはずなのに、拳法など習得…

忍者は安易に落ちない

エルデンリングの後に遊ぶSEKIRO。操作が快適だ。がけっぷちとか地形の縁に向けて歩いても落ちないのが嬉しい。 朝 グラノーラ 昼 チー牛 晩 厚揚げ豆腐 体重 57.0kg

まだ暑い

自然を補うため、湖、森などを散歩した。目にはとても良い。しかし、湖では日差しがきつい。森では虫がブンブン寄ってくる。で、いやし半分、つらみ半分ですっきりしなかった。もうちょっと涼しくなったら、また来たい。狭山湖。トトロの森。 朝 ベースブレ…

いじって覚える

プロジェクション行列のモヤを取るべくずっと勉強していた。どうしても実際の値を当てはめてみないと、想像がつかないので、Unity上で視推台を描画して、それを直方体に変形させて描画して、パラメータ変えたらどう変わるんだとかやっていた。時間が溶ける。…

MVP

モデル、ビュー、プロジェクション行列のことを勉強しなおしている。モデル、ビューまでは理解してるつもりだけど、プロジェクション行列はモヤがかかっている。モヤぁ。 朝 フルグラ 昼 ベースブレッド 晩 ラーメン 体重 56.8kg

自然

ぼやーっとしている。もしかして、自然が足りないのか。 朝 ベースブレッド 昼 ベースブレッド、ヨーグルト 晩 マーボーナス 体重 56.7kg